ページビューの合計

20151222

1月17日(日)利根運河~こうのとりの里〝江川・三ケ尾〟の野鳥観察会

行事名  第122回自然観察会  利根運河~こうのとりの里〝江川・三ケ尾〟の野鳥観察会
日 時  平成28年1月17日(日) 集合9時 東武アーバンパークライン運河駅改札前
      小雨でも中止
解 散  14時頃、野田市清掃工場南東の野田自然共生ファーム事務所前
帰 路  茨城急行バス「梅郷住宅前」 TEL 04-7122-1595
        梅郷住宅前から梅郷駅行きバス時刻(平成22年1月18日現在)
        13時30分・13時59分・14時15分・14時45分・15時00分・
        15時15分
      または、野田市まめバス「しらさぎ通り入口」乗車        
案 内  運河の水鳥、理窓公園付近の小鳥、江川・三ケ尾の猛きん類、水張り水田(湿地)
      の鳥など見所がいっぱいです。
      解散後隣接するコウノトリ観察舎を見学できます
         開館日   火曜日~日曜日 
         開館時間  午前10時~12時  午後13時~15時
コース  運河遊歩道(右岸工事中のため左岸)→柏大橋トイレ休憩運河遊歩道(左岸)
      →山高野江川放水路野田自然共生ファーム管理棟会議室
      若しくは野外で昼食(13時ころ)周辺を観察後、解散
持ち物  双眼鏡、あったら望遠鏡と鳥図鑑、筆記用具、帽子、タオル、飲み物、昼食、敷物
      雨具、防寒具など
参加費  会員100円  一般200円
問い合わせ 紺野竹夫  携帯 090-2420-8420


こうのとりの里(江川地区)追加情報

環境省が生物多様生保全上重要な里地里山を全国で500ヶ所選定
千葉県内19ケ所中に、野田市の江川地区も選ばれました
http://www.env.go.jp/nature/satoyama/jyuuyousatoyama.html



20151126

12月20日(日) 利根運河・理窓公園に冬の野鳥を訪ねて

行事名 第121回自然観察会 「利根運河・理窓公園に冬の野鳥を訪ねて」
日  時 平成27年12月20日(日)9時~12時30分頃
集 合  9時  東武アーバンパークライン運河駅前   雨天中止(小雨でも中止)
解 散 12時30分頃
案 内 木々の葉も落ち、冬の装いが増してきた利根運河・理窓公園。
     食べ物が少ない冬の厳しい自然の中で暮らしている野鳥の姿を、みんなで一緒に観察し
     ましょう。さて今年はどんな鳥に会えるのかな。皆さんに鳥運がありますように。
コース 運河駅運河遊歩道(右岸)理窓公園運河遊歩道(右岸)ふれあい橋
持ち物 帽子、汗ふきタオル、観察用具(双眼鏡、望遠鏡)、筆記用具、昼食、飲み物、図鑑、
      雨具、敷物など
参加費 会員100円、一般200円。

問い合わせ  猛禽類調査班   紺野竹夫  携帯090-2420-8420

20151021

10月31日・11月1日 ジャパンバードフェスティバル2015

ジャパンバードフェスティバル2015で
2015年の秋のタカの渡りの調査結果(野田市こうのとりの里で観察)などを展示します。

行事名  ジャパンバードフェスティバル2015
日 時  10月31日(土) 9時30分~16時
      11月 1日(日) 9時30分~15時
場 所  千葉県我孫子市 手賀沼周辺  最寄り駅はJR常磐線我孫子駅
      当会の出展会場は鳥博広場の19番です(昨年の場所と異なります)
担 当  紺野、柳沢
詳細は  大会HPの http://www.birdfesta.net/ でご覧ください。

会場までのアクセスマップ
ジャパン・バード・フェスティバル会場までのアクセスマップ











20150928

10月9日(金) 運河土手に秋の野草を訪ねて

行事名 第120回自然観察会  運河土手に秋の野草を訪ねて
開催日 2015年10月9日(金)
集 合  9 東武野田線運河駅改札口、雨天中止
解 散 13時頃 運河橋で 
コース ふれあい橋運河左岸古墳公園(トイレ休憩)柏大橋
     運河右岸理窓公園(昼食)ふれあい橋
     天候によりコースを変更することがあります。
案 内 運河土手では、マユミなどの樹の実を観察します。
     フジバカマ等の希少植物の花も見ることが出来ると思います。
     理窓公園では森の中の散策を楽しみながら、ヒヨドリバナ、ノダケ、
     ツリガネニンジン、ヤマハッカ等の野草を観察します。
持ち物 昼食、飲み物、帽子、汗ふきタオル、敷物、筆記用具、雨具
参加費 会員100円、一般200円

20150916

9月27(日)こうのとりの里〝江川・三ケ尾〟でタカの渡り観察会

行 事 第119回自然観察会
 こうのとりの里〝江川・三ケ尾〟でタカの渡り観察会

期 日 9月27日(日曜)
集 合 9時 野田市江川地区ビオトープ 管理棟前(下の地図を参照ください)
           ビオトープは野田自然共生ファームが管理運営しています
雨 天 小雨でも中止
解 散 現地で13時頃
交 通 東武野田線梅郷駅から梅郷住宅行きの茨急バスに乗車し終点の梅郷住宅下車、歩いて
     野田市江川地区ビオトープ  管理棟前に集合
       梅郷駅から梅郷住宅行きバス時刻(日) 平成22年1月16日現在
         7時35分・7時52分・8時08分・8時24分・8時41分・8時57分
       梅郷住宅から梅郷駅行きバス時刻(日)
         11時30分・11時45分・12時00分・12時30分・12時45分・13時15分・
         13時30分・13時59分。
      ※バスの時刻については事前にご確認下さい。
          茨城急行自動車野田営業所  TEL  04-7122-1595
     車の方は、野田市江川地区ビオトープ  管理棟横の駐車場に駐車できます
案 内 「こうのとりの里」江川・三ケ尾上空は千葉県内陸部のタカの渡りルートになっています。日
     本で子育てを行ったサシバ達が、越冬地の東南アジアに渡っていきます。かれらの無事を
     祈りながらみんなで見送りましょう。
       (注意)タカの渡りはその年の渡り状況や天候に影響されます。必ず渡りが見られると
            は限りません。
持ち物 帽子、汗ふきタオル、観察用具(双眼鏡、あったら望遠鏡も)
     椅子(折りたたみ椅子が良い)、筆記用具、昼食、飲み物、日焼け止め、図鑑、雨具
参加費 会員100円、一般200円
問い合わせ  猛禽類調査班  紺野竹夫  携帯 090-2420-8420

★第120回自然観察会は10月9日(金)9時、運河土手に秋の野草を訪ねて
  詳細は9月28日(月)にお知らせします


20150708

8月22日(土)第32回運河塾「柏の大青田谷津と利根運河」

日 時 平成27年8月22(土)13時30分~16時30分(開場 13時)
会 場 東京大学柏キャンパス 柏図書館棟メディアホール(柏市柏の葉5-1-5)
資料代 300円 (高校生以下無料)
プログラム
    13:30  開会 あいさつ
    13:35  講演1  柏大青田の自然環境と東京大学の地域連携
                福田 健二  東京大学大学院 新領域創成科学研究科教授
    14:05  講演2  エコロジカル・ネットワークと湿地の再生
                金子 剛   関東地方整備局江戸川河川事務所調査課
    14:35  講演3 中利根川筋の御鹿狩場と共同狩猟地
                新保 國弘  東葛自然と文化研究所長
    休憩
    15:10  講演4 柏市大青田周辺の生きものたち
                市川 清   柏自然ウォッチャーズ
    15:40  講演5  大青田貝層・運河のアユとコウノトリ
                田中 利勝  利根運河の生態系を守る会代表
    16:10  質疑 20分
    16:30  閉会

主 催 利根運河の生態系を守る会      問い合わせ TEL 080-6615-0612(柳沢)
    かしわ環境ステーション運営協議会 同 TEL 04-7170-7090 (土日祝除く13~17)
後 援 国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所
東京大学大学院新領域創成科学研究科
交 通 ・つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅(西口)より東武バス「西柏04」江戸川台東口行→東大前下車。柏の葉キャンパス駅西口から徒歩で約25分(約2km
・東武野田線江戸川台駅(東口)より 東武バス「西柏04」柏の葉キャンパス西口行→東大
 前下車。江戸川台駅東口から徒歩で約30分(約2.7km
バス発時間は、12:27、12:57などありますが、東武バスに確認下さい。
JR常磐線柏駅(西口)より東武バス「西柏01」国立がんセンター行→東大前下車。
柏駅西口から距離約5.7km

東大柏キャンパス案内図
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/tpp40.html

拡大案内図(PDF版)
http://www.kashiwa.u-tokyo.ac.jp/dowload/KashiwaCampusGuideMap.pdf

8月22日朝日新聞朝刊 「柏市 大青田湿地の保全を検討」の記事


柏市の大青田谷津湿地略図(2008年)







    

20150521

6月20火(土)新川耕地ヨシゴイの里・田んぼの生きもの観察会

行 事 第118回自然観察会「新川耕地ヨシゴイの里・田んぼの生きもの観察会」と総会
開 催 2015年6月20日(土曜)
集 合 9時、東武野田線運河駅集合   小雨でも中止
解 散 におどり公園で12時30分頃
案 内 この時期はヨシゴイの繁殖期です。今年も飛ぶ姿が見られることでしょう。メダカやクサガ
     メ、オタマジャクシから子ガエルになったばかりのトウキョウダルマガエル、アカガエル、な
     どの田んぼの生きもの達も観察します。
コース 運河水辺公園運河遊歩道(左岸)新川耕地ヨシゴイの里におどり公園
持ち物 双眼鏡、あったら魚用の網。長靴、帽子、汗ふきタオル、飲み物、昼食、敷物、雨具、筆記
     用具など
参加費 会員100円、一般200円(高校生以下無料)
総 会 観察会終了後、におどり公園で総会を行います(雨天時は駅前で総会実施)

20150508

5月8日(金) 運河土手・理窓公園に初夏の花を訪ねて

行事名 第117回自然観察会 「運河土手・理窓公園に初夏の花を訪ねて」
実施日 2015年5月8日(金曜)9時~12時30分頃  快晴で暖か
コース 運河駅→ふれあい橋→運河遊歩道(右岸)→理窓公園(昼食)→ふれあい橋


ニワゼキショウ

ノアザミ群落

コウゾリナ

ハルガヤ

ニガナ


オヘビイチゴ

ホウチャクソウ群落


オヤブジラミ

アマドコロ

フタリシズカ

キンラン

ギンラン


イチヤクソウ蕾

タツナミソウ

スダジイの花

ニセアカシアの花



20150428

5月8日(金曜)運河土手・理窓公園に初夏の花を訪ねて


行事名 第117回自然観察会 「運河土手・理窓公園に初夏の花を訪ねて」
開催日 2015年5月8日(金曜)
集 合 9時 東武野田線運河駅改札口 雨天中止 
解 散 ふれあい橋 13時頃
コース 運河駅ふれあい橋運河遊歩道(右岸)理窓公園(昼食)ふれあい橋
案 内 運河土手のアザミ類等の野草を観察した後、理窓公園に入ります。
     森の中でひっそりと咲いている野草との出会いを楽しみましょう。
     ミズキ、ホオノキの等、樹木の花も見られます。
持ち物 筆記用具、あればルーペ、帽子、弁当、飲み物、汗ふきタオル、雨具
参加費 会員100円、一般200円(高校生以下無料)


ノアザミ

ミズキ

理窓公園散策マップ (古い地図なので参考程度にしてください)







20150427

4月18日(土曜) 運河土手に春の野草を訪ねて

行事名 第116回自然観察会 「運河土手に春の野草を訪ねて」
開催日 2015年4月18日(土曜)9時~13時15分
天  候  晴れ、暖か
コース   運河駅→東深井古墳の森→柏大橋→理窓公園(昼食)→ふれあい橋
      二組に分かれて野草観察を楽しみました








フデリンドウ

ジュウニヒトエ






20150330

4月18日(土)自然観察会 「運河土手に春の野草を訪ねて」

行事名:第116回自然観察会 「運河土手に春の野草を訪ねて」
 
開催日:2015年4月18日(土曜)

集 合:9時 東武野田線運河駅改札口  雨天中止
  
解 散:ふれあい橋で、13時30分頃

コース:運河駅運河遊歩道(左岸)東深井古墳の森(トイレ休憩)柏大橋
     運河遊歩道(右岸)理窓公園(昼食)ふれあい橋

案 内:萌黄色、緑白色、薄紅色等の新緑に輝く理窓公園の森を展望したり、
     運河土手に咲くカントウタンポポ、スミレ類など春の花を観察します。
     古墳の森、理窓公園の森の新緑をたっぷりお楽しみください。

持ち物:筆記用具、あればルーペ、帽子、汗ふきタオル、飲み物、昼食、雨具

参加費:会員100円、一般200円(高校生以下無料)

申込み:当日現地受付

20150312

3月29日(日) 早春の生きもの観察会とヨシゴイを待つ準備(ごみ拾い)

行事名 :第115回自然観察会
     早春の生きもの観察会とヨシゴイを待つ準備(ごみ拾い)

開催日:2015年3月29日(日)

集 合:9時 東武野田線運河駅西口  小雨中止

解 散:におどり公園 12時30分頃

案 内:利根運河左岸を歩き新川耕地ヨシゴイの里まで向かい、野鳥や早春の植物、田んぼの生
     きもの達を観察します。観察会の後ヨシゴイを待つ準備という事で、簡単なごみ拾いを行い
     ます。 作業しやすい服装でご参加下さい。ゴミ収集用袋(燃やせるゴミ、燃やせないゴミ、
     資源ゴミの3種)は流山市から提供受けます。

コース:運河駅運河水辺公園運河遊歩道(左岸)新川耕地ヨシゴイの里におどり公園

持ち物:双眼鏡、ルーペ、筆記用具、帽子、汗ふきタオル、飲み物、昼食、敷物、雨具、軍手など

参加費:会員100円、一般200円(高校生以下無料)

問い合わせ:紺野竹夫  携帯 090-2420-8420

20150303

2月28日(土曜)第31回運河塾の報告

2015年2月28日(土曜)に流山市生涯学習センターで開催した
第31回運河塾 「流山市と利根運河の希少種」 の報告を
流山市ホームページの 「ぐるっと流山」 (下記アドレス)に

掲載いただきましたので、報告に代えさせていただきます。
参加くださいました皆々様に感謝申し上げます。
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/397/024764.html


20150122

2月28日(土) 第31回運河塾 「流山市と利根運河の希少種」

行事名:第31回運河塾 「流山市と利根運河の希少種 ~川と森を活かした街づくり~」
時 間:13:30~16:30 (開場13時)
場 所:流山市生涯学習センター  4階 大会議室 Cー401
        流山市中111   TEL 04-5150-7474
交 通:つくばエクスプレス 流山セントラルパーク駅下車 徒歩3
参加費:300円(高校生以下無料)   定員90名 当日受付

プログラム: 司会 新保國弘

13:30   開会    田中利勝

13:35   講演1  市野谷の森のオオタカ生息環境の変遷   (30分+質疑10分)
          紺野竹夫   流山のオオタカを守る会 

14:15 講演2  利根運河の植生調査で判ったこと       (20分+質疑10分)
          柳沢朝江   利根運河の生態系を守る会 植物調査班リーダー

14:45   スポット 利根運河の5つの寄航場              (10分)
          新保國弘   東葛自然と文化研究所 所長

14:55   休憩    (10)

15:05  講演3   東京理科大学と連携した自然環境保全    (30分+質疑10分)
          飛島幸則氏   国土交通省江戸川河川事務所 調査課長

15:45  講演4   流山市と利根運河の希少種          (30分+質疑10分)
           田中利勝   利根運河の生態系を守る会 代表
16:30  閉会

主 催:利根運河の生態系を守る会  問い合わせ 電話 04-7124-9145 柳沢
後 援: 流山市
協 力: 国土交通省関東地方整備局江戸川河川事務所  東京理科大学
     (株)建設環境研究所  自然通信社   東葛自然と文化研究所


流山市最大の50ヘクタールあった時の市野谷の森 (おおたかの森)
   朝日が差し込むひととき

利根運河右岸天端   右は理窓公園の谷津湿地   左は境田排水樋管